特別支援学校のボランティア

 大学のすぐ近くに特別支援学校があって,

教職課程の学生支援の一環で,学生ボランティアが募集されている.

 

内容は,

特別支援学校の昼休みの時間(35分間)に,児童・生徒と一緒に遊ぶ.どこかへ行かないか,危険なことはしないか見守る.

というものだ.

 

毎週.週に3回,募集が行われている.

 

教職を本格的に考え始めたのと,

特別支援学校の児童・生徒への興味,

研究から逃げたい気持ちもあって(),

乗り気になり,今日初めて参加した.

 

特別支援学校の児童・生徒との関わりの記憶は,

小学4年生の時と,高校2年生の時.

 

小学4年生の時は,道徳の時間かな?

地域の特別支援学校のクラスと交流する時間があった.

奇妙な歩き方をする人,奇声をあげる人,ろれつの回らない人などがいて,

正直,気持ち悪い,近づきたくないと思った.

なんでこの人たちはこんな風に生まれてきたのだろう,不平等な世の中だ,と思った.

 

高校の時は,音楽部で特別支援学校へ演奏しに行く機会があった.

この時も,気持ち悪い,と思った.

よだれで濡れた手で楽器に触ってくる子とかいて,触んじゃねえ,ってめちゃくちゃ嫌な気持ちになった.

演奏が下手な部活だと思っていたし,音楽祭とかできいてもらうのではなくて,音楽の聞き分けができないこんな人たちに向けてしか演奏できないなんて,と惨めに思った.

(←今思えば,心に届くことを願って,いい影響を与えることができることを信じて,感動を届けられるような演奏を目指せばよかった話.)

 

なるべく関わりたくないと思っていた.

自分の子供が障害を持って生まれてきたら絶対嫌,と思った.

 

その意識が,大学3年生の時,特別支援学校で先生をしている人と話をする機会があって変わった.

彼女は,キリスト教で神様を信じている人だったが,

彼らにしか神様にして差し上げられないことがある,彼らにしかできない愛がある,と言っていた.彼らから栄光を受けるため,と,聖書にも書いてあるらしい.

私はそれまで,欠陥や不都合が重なって,不幸なことに障害のある人が生まれて来るのだと思っていた.

しかし,神様がわざわざその人のためにその障害を授けている,ということが有り得るのかもしれない,と,その人と話して初めて思った.

確かに,

他の感情なく,脳100%全力で喜びを表現することができること,

人を憎むことや恨むことを知らず,悪いことをすることを知らない,綺麗な心,

とても尊いことだと思う.

普通の人ができる能力を削られている分,何かの能力にものすごく特化している,というのは,絵の才能,音楽の才能など,わかりやすい形の能力であれば,耳にする話だ.

その人と話した時から,どんな魅力を持っているのだろうか,と,障害を持った人に興味が湧いた.

(障害を持った人,っていう言い方,どうにかならないのかな.)

 

気持ち悪い,という印象は変わっていなかったので,

今日の参加は,結構覚悟した気持ちだった.

気持ち悪い現場を見たとしても,きっと気持ち悪さの向こう側に尊い魅力があるだろうから,目を背けないで,観察してみることにしよう,と思った.

服はきっとよだれまみれになるだろう,と思って,替えの服を用意した.

 

でも,行ってみると,記憶の中の特別支援学校の児童・生徒と違い,元気に走り回る小学生たちがいた.

女の子にこんにちは,と言うと,笑ってじゃれてきた.

すれ違う男の子がいたので,こんにちは,と言うと,満面の笑顔で手をふってくれた.

走っている男の子を追いかけて鬼ごっこをした.

そりに乗った女の子,男の子の背中を押してあげた.

 

あまりにも普通で,衝撃を受けた.

普通の子たちと,一体何が違うのだろう.

 

35分,楽しく遊んで終わった.

よだれは一滴も服につかなかった.

 

確かに,会話はあまり無かったし,

誰かと一緒に遊んでる子はいなくて,みんな一人で遊んでいた.

 

でも,押すよ?と言ったら,いいよ,って返ってきたし,

終わりの時間になって,終わりだよって言ったら,素直に終わったり,まーだ!って駄々をこねたりした.

普通の子どもじゃん.

 

遊んだのは外の校庭?だったし,障害の軽い子たちだったのかもしれない.

また,普通の子どもをよく知らないから,比べればやはり違うのかもしれない.

 

30分しか見ていないから,もっと見て,もっと関わって,

何が普通の人と違って,何が同じなのか,

どういう障害を持っていて,なぜここにいるのか,

その子の性格,

いろいろ知っていきたいと思った.

 

ということで,継続的にこのボランティアに参加させてもらうことにしようと思う.

明日も行く.笑 

 

あとで調べてみると,特別支援学校のホームページに障害の状況が乗っていた.

 

知的障害 9割,重複障害((肢体不自由・視覚・聴覚等の障害をあわせ有する者) 1割.

障害の種別は,

自閉症又は自閉的傾向 48%

ダウン症候群 14%

てんかん 14%

眼疾患・弱視 1%

その他 23%

(HPに載っているのは人数.)

 

漫画「光とともに...」の主人公 光は自閉症児で,感覚過敏があり,触られるとかんしゃくを起こしていたけど,

今日遊んだ子たちに触れられて嫌!ってなった子はいなかったな.自閉症にも色々あるのだろうか.

 自閉症,自閉的傾向 ,ダウン症候群,てんかん

言葉をきいたことがある程度なので,知っていきたいな.